八事山興正寺
天瑞圓照和尚が開山し、尾張徳川家2代藩主の光友公が諸堂を建立した。五重塔や庭園など文化価値の高い建物が桜や紅葉などの木々に囲まれ、悠々の歴史とともに四季折々の美しさを体感できる。毎月5日と13日には縁日が、21日には興正寺マルシェが開催され、多くの参拝者で賑わう。例年11月中旬になると境内各所が美しい紅葉で彩られる。
住所 | 愛知県名古屋市昭和区八事本町78 |
---|---|
お休み | 無休 |
お問い合わせ | 八事山興正寺 052-832-2801 |
関連ホームページ | https://www.koushoji.or.jp/ |
アクセス | 東海道本線「金山駅」から地下鉄名城線・鶴舞線「八事駅」1番出口~徒歩3分 |
※掲載情報は2023年9月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
御器所八幡宮 湯立て神事
2025年2月2日
名古屋市 御器所八幡宮
特別展「尾張徳川家の雛まつり」
2025年2月1日~4月2日
名古屋市 徳川美術館
アスナル金山 ウィンターイルミネーション
2024年11月14日~2025年2月28日
名古屋市 アスナル金山