

梅ヶ島温泉
急流で知られる安倍川の最上流、古くは安倍郡梅ヶ島村として発展した山間の秘境にある温泉。環境省により国民保養温泉地に指定された「梅ヶ島温泉郷」の、4つの温泉地の一つ。標高約1000mの大自然の中にある、1700年の歴史があるともいわれる天然硫黄泉が湧出している。温泉街には10軒の旅館や民宿が立ち並ぶ。
住所 | 静岡県静岡市葵区梅ヶ島 |
---|---|
お問い合わせ | 梅ヶ島温泉観光組合 054-269-2525 (平日10:00~17:00) |
関連ホームページ | https://umegashima.blogspot.com/ |
アクセス | JR「静岡駅」から「梅ヶ島温泉行」のバス約2時間「終点」下車 |
備考 | 泉質-アルカリ単純硫黄泉/泉温-39度/効能-神経痛、リウマチ、神経炎、慢性皮膚病、慢性婦人病、疲労回復など |
※掲載情報は2023年9月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

井川湖の紅葉
2025年10月中旬~11月中旬
静岡市 井川湖

寸又峡の紅葉
2025年10月下旬~12月上旬
静岡県川根本町 寸又峡

世界お茶まつり2025 秋の祭典
2025年10月23日~26日
静岡市 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」