メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

本興寺

1383年創建とされ、国指定重要文化財の本堂、静岡県指定文化財の奥書院、湖西市指定文化財の客殿などを有する文化財の宝庫。大書院には、県指定文化財の谷文晁(たにぶんちょう)の四季山水障壁画15面があることから「文晁寺」とも呼ばれる。安土桃山時代から江戸時代前期にかけて活躍した茶人で、建築家の小堀遠州(こぼりえんしゅう)が手掛けたと伝えられる有名な池泉庭園(ちせんていえん=池を中心に配し、その周囲に園路を巡らせる)がある。春にはサクラやツツジ、秋には紅葉が美しく、文化財と自然の両方が楽しめる。

開門時間 9:30~15:30
住所 静岡県湖西市鷲津384
お休み 無休
料金 有料
お問い合わせ 本興寺 053-576-0054
アクセス 東海道本線「鷲津駅」から徒歩10分もしくは車約3分

※掲載情報は2024年12月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

本興寺の桜

2025年3月下旬~4月上旬
静岡県湖西市 本興寺

イベントレジャー

のんほいパーク スプリングフェスタ

2025年3月15日~5月6日
愛知県豊橋市 豊橋総合動植物公園のんほいパーク

イベントレジャー

のんほいパーク ゴールデンウィークイベント

2025年4月26日~5月6日
愛知県豊橋市 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る