

大手門跡の鐘楼
大手門跡の石垣の上には、大正時代に移設された鐘楼「時の鐘」があり(現在の鐘は昭和28年(1953年)製)、300年以上もの間、小田原のまちに時を知らせてきたと言われている。鐘は毎日午前6時と午後6時につかれる。
住所 | 神奈川県小田原市本町1丁目5-24(旧小田原市民会館横) |
---|---|
お問い合わせ | 小田原市観光課 kanko@city.odawara.kanagawa.jp 0465-33-1521 |
関連ホームページ | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/castle/p09999.html |
アクセス | 東海道新幹線「小田原駅」東口から徒歩10分 |
※掲載情報は2022年11月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第20回湘南国際マラソン
2025年12月7日
神奈川県大磯町 大磯プリンスホテル(会場)

湯河原温泉日曜観光朝市
毎週日曜(年末年始を除く)
神奈川県湯河原町 万葉公園湯河原惣湯 入口広場

仙石原のすすき
2025年9月下旬~11月上旬
神奈川県箱根町 仙石原