

横浜山手・テニス発祥記念館
日本初のテニスクラブが誕生してから、120周年を記念して設立された記念館。日本初の洋式公園である山手公園は、明治9年(1876年)に国内で初めてローンテニスが行われた地であり、1878年に日本で最初のテニスクラブが誕生した。館内には、さまざまな100年以上前の古い木製のラケットや、当時のネット、ボール、ポールなどが展示されている。
開館時間 | 9:30~17:00(入館は16:50まで) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町230 |
お休み | 毎月第3月曜(祝休日の場合はその翌日)、毎年12月29日~1月3日 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 横浜山手・テニス発祥記念館 045-681-8646 |
関連ホームページ | https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/yamate/sports.php |
アクセス | 京浜東北線「石川町駅」南口から徒歩10分 |
※掲載情報は2022年5月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ガーデンネックレス横浜2023
2023年3月25日~6月11日(里山ガーデンは5月7日まで)
横浜市 みなとエリア(山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園など)、里山ガーデン ほか

氷川丸オープンデッキ開放
毎週土日曜と祝日
横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ

横浜フランス月間
2023年6月2日~7月15日
横浜市 横浜市内の商業施設、文化施設、観光施設など