

乗鞍山麓五色ヶ原の森
北アルプス南端に位置する標高3026mの乗鞍岳の北西山麓に広がる、約3000haの広大な森。戦後、乗鞍岳への登山客が乗鞍スカイラインに集中したために、このエリアは開発の波にさらされなかった。豊かに残った自然環境を保護しつつ利用するために、平成16年(2004年)より始まった五色ヶ原の森のトレッキングコースでは、全エリアでガイド同伴での入山を義務付ける、日本でも初めての試みがなされている。季節ごとにさまざまな植物が観察できるほか、ツキノワグマやニホンカモシカなどの野生動物や、野鳥も多く生息する自然の宝庫。
住所 | 岐阜県高山市丹生川町久手471-3 |
---|---|
料金 | コースにより異なる |
お問い合わせ | 乗鞍山麓五色ヶ原の森案内センター 0577-79-2280 |
関連ホームページ | https://goshikinomori.com/ |
アクセス | JR高山本線「飛騨高山駅」から濃飛バス約50分「乗鞍山麓五色ヶ原(入山口)」下車 |
※掲載情報は2020年8月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
布引滝
岩魚見小屋
横手滝
周辺地図
周辺情報

城山公園(高山城跡)の桜
2025年4月中旬~下旬
岐阜県高山市 城山公園(高山城跡)

我楽多市
2025年5月~10月の毎月第1日曜(8月を除く)
岐阜県高山市 さんまち通り

車田の田植え
2025年5月25日
岐阜県高山市 飛騨の里