来島海峡
日本三大急潮の一つに数えられ、瀬戸内海国立公園のなかでも有数の多島美を誇る。海峡の要の位置にある来島は、急な潮流に守られた難攻不落の天然要塞として、かつての来島水軍の本拠地となっており、数々の城跡が残っている。来島海峡展望館前からは、世界初の三連つり橋である雄大な来島海峡大橋の人工美と多島海景の自然美が一望できる。
住所 | 愛媛県今治市小浦町 |
---|---|
お問い合わせ | 来島海峡展望館 0898-41-5002 |
関連ホームページ | https://gogo-shimanami.jp/ |
アクセス | 来島海峡展望館まで/予讃線「今治駅」からバス約22分「展望台入口」~徒歩20分 |
※掲載情報は2023年10月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
しまなみ来島海峡遊覧船
通年
愛媛県今治市 下田水港~来島海峡周辺(小島、来島、波止波湾など)~下田水港 ※受付/道の駅よしうみいきいき館
やくよけ大師遍照院 節分会 厄除大祭
2025年2月2日
愛媛県今治市 やくよけ大師遍照院
藻塩づくり体験
通年(お盆・年末年始を除く)
広島県呉市 古代製塩遺跡復元展示館、藻塩体験場