メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

寒川神社

雄略天皇の御代に奉幣、神亀4年(727年)に社殿創建と伝わり、1600年以上の歴史を有する神社。相模國一之宮として、源頼朝、小田原北条氏、武田信玄、徳川家康など多くの武家の崇敬を集めた。古くから関八州の守り神として信仰があつく、今も全国から地相、家相、方位、日柄などの災いを事前によける八方除祈願の参拝者が絶えない。現在の御社殿は平成9年(1997年)に「平成の御造営」として改築。毎年9月19日から20日の例祭では、鎌倉時代から続く流鏑馬神事、献茶、献句、武道などが奉納され、多くの参拝者で賑わう。

開門時間 6:00~日没
住所 神奈川県寒川町宮山3916
お休み 無休
料金 祈祷参拝有料
お問い合わせ 寒川神社社務所 0467-75-0004
関連ホームページ https://samukawajinjya.jp/
アクセス 相模線「宮山駅」から徒歩5分

※掲載情報は2024年10月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

えびな市民まつり2025

2025年11月16日
神奈川県海老名市 海老名運動公園

イベントレジャー

厚木市制70周年記念 にぎわい爆発あつぎ国際大道芸2025

2025年11月8日~9日
神奈川県厚木市 本厚木駅周辺 ほか中心市街地

イベントレジャー

かながわ商工会まつり

2025年11月24日
神奈川県海老名市 海老名駅西口中心広場

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る