

堂ケ島温泉
西伊豆のリアス式海岸に沿って位置する堂ヶ島温泉。もともと西伊豆観光の拠点とされていた堂ヶ島に昭和37年(1962年)掘削によって誕生した新しい温泉。大型のリゾートホテルをはじめペンションや民宿など多くの宿が建ちならび、駿河湾を一望できる露天風呂や展望風呂を持つ宿も多い。堂ヶ島は風光明媚で知られ、干潮時には砂州で渡れる名勝「三四郎島」や遊覧船で海蝕洞窟の「天窓洞」を探勝したりと見どころは尽きない。駿河湾で獲れる新鮮な海の幸も楽しみのひとつ。
住所 | 静岡県西伊豆町堂ヶ島 |
---|---|
お問い合わせ | 西伊豆町観光協会 0558-52-1268 |
関連ホームページ | https://www.nishiizu-kankou.com/spa/ |
アクセス | 東海道新幹線「三島駅」から伊豆箱根鉄道「修善寺駅」~バス「堂ヶ島」下車 |
備考 | 泉質-カルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉、単純泉/泉温-55度/効能-リューマチ、神経痛、高血圧、痛風など |
※掲載情報は2010年4月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

雲見花沢園地 ホタル観賞
2025年5月下旬~6月下旬
静岡県松崎町 雲見花沢園地

とび魚すくい
2025年5月16日~6月28日の金土曜
静岡県伊豆市 土肥屋形桟橋(集合場所)

天城グリーンガーデンの石楠花
2025年4月中旬~5月下旬
静岡県伊豆市 天城グリーンガーデン、道の駅天城越え