

こんぴら温泉郷
香川県琴平町の中心に位置するこんぴら温泉郷。「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている金刀比羅宮の門前町に、平成10年(1998年)に誕生した。室町時代に庶民信仰の対象となった金刀比羅宮は、江戸時代には大阪~多度津間に参詣客専用の船ができるほどの賑わいを見せ、今も多くの参拝客、観光客が訪れている。石段の参道を挟むように数多くの旅館や土産物店、飲食店が建ち並び、12軒ほどの宿が温泉を引いている。日帰り入浴ができる宿もあるので、御本宮まで785段、さらに奥社までは583段の上り下りで疲れた身体を癒せる。
住所 | 香川県琴平町316 |
---|---|
お問い合わせ | 琴平町観光協会 0877-75-3500 |
関連ホームページ | https://www.kotohirakankou.jp/hotel/ |
アクセス | 土讃線「琴平駅」から徒歩10分 |
備考 | 泉質-ナトリウム塩化物温泉/泉温-39.9度/効能-神経痛、運動麻痺、慢性消化器症等 |
※掲載情報は2020年4月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

正御影供修行(総本山善通寺春市)
2025年4月19日~20日
香川県善通寺市 総本山善通寺

善通寺フラワー&ドリームフェスタ2025
2025年4月19日~20日
香川県善通寺市 「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園

アンパンマン列車
通年
香川県 予讃線8000系アンパンマン列車/JR高松駅・JR岡山駅~JR松山駅 予讃線宇和海アンパンマン列車/JR松山駅~JR宇和島駅 土讃線あかい・きいろいアンパンマン列車/JR岡山駅~JR高知駅