
 
                    
                    徳島中央公園(徳島城跡)
旧徳島藩主蜂須賀公の居城跡。市中心市街地に位置し、明治39年(1906年)に開設されて以来、市民のレクリエーションの場として親しまれている。広大な園内には、江戸時代の遺産を活かしながら、旧徳島城表御殿庭園、徳島城博物館、バラ園、流れ池などが整備され、見どころも多い。
| 開園時間 | 入園自由 | 
|---|---|
| 住所 | 徳島県徳島市城内1番外 | 
| お問い合わせ | 徳島市公園緑地課 088-621-5295 | 
| 関連ホームページ | https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/park/chuo.html | 
| アクセス | JR「徳島駅」から徒歩10分もしくはバス「徳島中央公園・鷲の門前」下車 | 
※掲載情報は2025年2月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
 
  


徳島中央公園のバラ
2025年5月中旬~6月上旬、10月上旬~下旬
徳島市 徳島中央公園
 
  


能面展と「城博能」
2025年12月19日~20日
徳島市 徳島市立徳島城博物館
 
  


藍よしのがわトロッコ
通年
徳島市 徳島駅~阿波池田駅(トロッコ乗車区間は石井駅~阿波池田駅間)






















 
        
