メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

東京エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

山手エリア

外人墓地や港の見える丘公園で知られるエリア。関内の横浜居留地に続き、慶応3年(1867年)に新たな居留地として開放された。明治中期に多くのレンガ造りの西洋館が建てられたが、関東大震災によってそのほとんどが失われ、現存しているのは震災以降のものがほとんど。そのうち、山手111番館やエリスマン邸など、7つが保存、一般公開されている。緑に包まれた敷地地域に西洋館が点在し、教会や学校の塔屋などがあるのも横浜山手らしい。

住所 神奈川県横浜市中区山手町
関連ホームページ https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/area/area06.php
アクセス 根岸線「石川町駅」下車

※掲載情報は2013年3月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

氷川丸オープンデッキ開放

毎週土日曜と祝日
横浜市 日本郵船氷川丸 オープンデッキ

イベントレジャー

横浜フランス月間

2025年6月13日~7月28日
横浜市 横浜市内の商業施設、文化施設、観光施設など

イベントレジャー

横浜マラソン2025

2025年10月26日
横浜市 横浜ランドマークタワー前、磯子スポーツセンター前、パシフィコ横浜前交差点 ※各種目のスタート地点

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る