

日本最古の石博物館
世界各地のさまざまな石を見ることのできる博物館。1970年に、飛騨木曽川国定公園の七宗町を流れる飛騨川河床の上麻生礫岩の中から発見された、20億年前の石をはじめ、地球最古の石などを展示している。地球の誕生から現在に至るまでの歴史を学ぶことができる。
開館時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
---|---|
住所 | 岐阜県七宗町中麻生1160 |
お休み | 毎週木曜(祝日の場合は開館し翌日休館)、1月~2月/毎週水木曜 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 日本最古の石博物館 0574-48-2600 |
関連ホームページ | https://www.hichiso.jp/top/kanko/museum/ |
アクセス | 高山本線「上麻生駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2025年4月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

めい想の森の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
岐阜県八百津町 めい想の森

おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会
2025年10月12日
岐阜県美濃加茂市 木曽川緑地ライン公園

横谷峡 四つの滝の紅葉
2025年10月下旬~11月上旬
岐阜県下呂市 横谷峡