靖国神社
明治2年(1869年)、明治天皇の思し召しにより創建。幕末の志士から先の大戦までの戦歿者246万余柱を祀る神社で、幕末の志士、吉田松陰や坂本龍馬、高杉晋作も祀られている。東京管区気象台が指定した東京の桜の標本木があり、古くより桜の名所としても知られる。境内にある「遊就館(ゆうしゅうかん)」では、神社ゆかりの貴重な宝物や御祭神の遺書・遺品、零戦や武具甲冑をはじめとする史資料など3000点を展示。初詣、春秋の例大祭、夏のみたままつりなど、年間約500万人の参拝者が訪れる。
| 開門時間 | 3月~10月/6:00~18:00、11月~2月/6:00~17:00 ※遊就館の開館時間/9:00~16:30(入場は16:00まで) |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区九段北3-1-1 |
| お休み | 無休 |
| 料金 | 無料 ※遊就館は拝観有料 |
| お問い合わせ | 靖国神社社務所 03-3261-8326 (代表) |
| 関連ホームページ | https://www.yasukuni.or.jp |
| アクセス | 中央本線・総武線「飯田橋駅」「市ヶ谷駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2024年11月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

小石川後楽園 深山紅葉を楽しむ
2025年11月22日~12月7日
東京都 小石川後楽園

![]()

ウルトラヒーローズEXPO 2026 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ
2025年12月26日~2026年1月4日
東京都 東京ドームシティ プリズムホール

![]()

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
2025年11月17日~2026年3月1日
東京都 東京ドームシティ
![]()










