

四万十・川の駅 カヌー館
最後の清流とうたわれ、テナガエビ、ツガニなどたくさんの生物を育む雄大な四万十川で、山間を縫うようにおおらかに流れる、最も四万十川らしい風景の中流域にあるカヌー基地。整備されたキャンプ場やログハウスなどを併設する。江川崎から岩間沈下橋まで約8kmのコースをゆったりのんびり下る1日カヌーツアーや、半日カヌーツアーなど、はじめての人でも本格的にカヌーやサップが楽しめる体験プログラムが各種用意されている。ファミリーラフティングやレンタルサイクル、釣り、スターウオッチングなどでも幅広く遊べる。
開館時間 | 8:30~17:30 |
---|---|
住所 | 高知県四万十市西土佐用井1111-11 |
お休み | 年始 |
料金 | 入館無料 |
お問い合わせ | 四万十・川の駅 カヌー館 0880-52-2121 |
関連ホームページ | https://www.canoekan.com/ |
アクセス | 予土線「江川崎駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2024年12月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

こいのぼりの川渡し
2025年4月13日~5月11日
高知県四万十町 こいのぼり公園

轟公園のツツジ
2025年4月上旬~中旬
高知県四万十町 轟公園

安並水車の里のアジサイ
2025年5月下旬~6月上旬
高知県四万十市 安並水車の里