室生神社
神奈川県山北町に所在する室生神社では、建御名方尊(たてみなかたのみこと)、日本武尊(やまとたけるのみこと)、菅原道真などを御祭神として祀るほか、明治42年(1909年)3月1日に、無格社27祭神を合祀している。神社内には4つの和鞍が保存されており、そのうち3つの鞍にはそれぞれ、寛永12年(1635年)、万治3年(1660年)、寛文6年(1666年)と記されている。毎年11月3日の例大祭には、古儀に則り「流鏑馬」が奉納される。
| 住所 | 神奈川県山北町山北1200 |
|---|---|
| お問い合わせ | 山北町観光協会事務局 info@yamakita.net 0465-75-2717 |
| アクセス | 御殿場線「山北駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2025年9月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

松田きらきらフェスタ
2025年11月29日~30日、12月6日~7日・13日~14日・16日~21日・23日~31日
神奈川県松田町 西平畑公園

![]()

大雄山最乗寺(道了尊)の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
神奈川県南足柄市 大雄山最乗寺

![]()

西丹沢もみじ祭り
2025年11月15日
神奈川県山北町 旧三保中グラウンド(鹿島山北高校)
![]()










