三島市立公園楽寿園
JR三島駅のすぐ南に位置する自然に囲まれた市立公園。明治23年(1890年)に明治維新で活躍した小松宮彰仁親王の別邸として造営されたもので、昭和27年(1952年)から市立公園として三島市が管理運営している。日本庭園をはじめ貴重な文化財である楽寿館のほか、のりもの広場、どうぶつ広場、郷土資料館があり、四季を通じて、幼児から大人まで楽しめる公園として親しまれている。
| 開園時間 | 4月~10月/9:00~17:00、11月~3月/9:00~16:30(入園は閉園時間の30分前まで) |
|---|---|
| 住所 | 静岡県三島市一番町19-3 |
| お休み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
| 料金 | 楽寿園入園料/有料 |
| お問い合わせ | 三島市立公園楽寿園 055-975-2570 |
| 関連ホームページ | https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/ |
| アクセス | 東海道新幹線「三島駅」から徒歩3分 |
※掲載情報は2025年1月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。


小浜池(満水時)

周辺地図
周辺情報
![]()


















