メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

獅子岩

海岸の隆起と海蝕現象によってうまれた奇岩で、高さ25m、周囲210mの巨岩が熊野灘に向かって咆える獅子のように見えるところから、日本のスフィンクスと呼ばれている。古くから南側に位置する神仙洞の吽の岩(雌岩)に対して、阿の岩(雄岩)と位置づけられ、近くを流れる井戸川の上流にある大馬神社の狛犬にたとえられている。そのため、大馬神社では今も狛犬が設置されていない。

住所 三重県熊野市井戸町3646
お問い合わせ 熊野市役所観光スポーツ交流課 kankou@city.kumano.mie.jp 0597-89-4111
関連ホームページ https://www.city.kumano.lg.jp/tourism/?content=270
アクセス 紀勢本線「熊野市駅」から徒歩10分

※掲載情報は2006年9月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

北山川観光筏下り

2025年5月3日~9月30日
和歌山県北山村 北山村下尾井(受付場所/北山村観光センター)

イベントカルチャー

熊野速玉大社例大祭、神馬渡御式、御船祭

2025年10月15日~16日
和歌山県新宮市 熊野速玉大社

イベントカルチャー

八咫の火祭り

2025年10月11日
和歌山県田辺市 熊野本宮大社 旧社地 大斎原

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る