

片倉城跡公園
湯殿川と、その支流の兵衛川に挟まれた丘陵に築かれた、中世の城郭の跡。築城年などの詳細は不明であるが、応永年間(1394~1427年)に、長井氏が築城したとの説がある。一帯は公園として整備され、現在でも、二の丸広場周辺の空堀などに城跡の遺構を見ることができる。カタクリ、キツネノカミソリ、サクラ、ヤマブキソウ、菖蒲などの花が次々と移り変わりながら咲くほか、彫刻家の北村西望の彫刻や、西望賞受賞作品が展示され、丘陵地の雑木林の遊歩道を歩きながら、これらを楽しめる。都指定史跡。
住所 | 東京都八王子市片倉町2475外 |
---|---|
お問い合わせ | 八王子市まちなみ整備部公園課 042-620-7271 |
関連ホームページ | https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/009/p011931.html |
アクセス | 横浜線「片倉駅」から徒歩5分 |
※掲載情報は2020年7月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

令和七年春巡業 大相撲 八王子場所
2025年4月27日
東京都八王子市 エスフォルタアリーナ八王子

ツアー・オブ・ジャパン 2025 AMANO相模原ステージ
2025年5月24日
神奈川県相模原市 橋本公園(スタート地点)、鳥居原ふれあいの館(フィニッシュ地点)

多摩森林科学園の桜
2025年3月上旬~4月下旬
東京都八王子市 多摩森林科学園