

SOMPO美術館
1976年、新宿で損保ジャパンの本社ビル建設の折、42階に美術館を開設し、当時同社と縁のあった東郷青児画伯が自身のコレクション提供を申し出て、「東郷青児美術館」として開館したのがはじまり。1987年にゴッホ《ひまわり》がコレクションに加わり、アジアで唯一ゴッホの《ひまわり》を見ることができる美術館として親しまれている。2020年7月に敷地内に建築された美術館棟に移転し、「SOMPO美術館」として生まれ変わった。年5回ほど、国内外作家の展覧会を開催している。
開館時間 | 10:00~18:00(入館は閉館30分前まで) ※展覧会により金曜延長あり。入館に関しての詳細はホームページ要確認 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-26-1 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は開館し、翌平日休館)、展示替期間、年末年始 |
料金 | 展覧会により異なる |
お問い合わせ | ハローダイヤル 050-5541-8600 |
関連ホームページ | https://www.sompo-museum.org/ |
アクセス | JR「新宿駅」西口から徒歩5分 |
※掲載情報は2025年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

藤田嗣治 -7つの情熱
2025年4月12日~6月22日
東京都 SOMPO美術館

世界の住宅プロジェクト展 GA HOUSES PROJECT
2025年3月22日~6月8日(予定)
東京都 GAギャラリー

明治神宮御苑のハナショウブ
2025年5月下旬~6月下旬
東京都 明治神宮御苑