箕輪城跡
約500年前の戦国時代に、長野氏が築いた箕輪城。武田信玄の幾度もの攻撃を防いだ難攻不落の城として有名で、石垣などに高い技術を駆使した跡が今も残る。現在の城跡は、徳川家康の重臣として約8年間、城主を務めた井伊直政の時代のものとされ、発掘調査では、門跡、石垣、石組の排水溝、土塁、堀、掘立柱建物が発見されている。昭和62年(1987年)に国の史跡に指定され、平成17年(2005年)に日本百名城(日本城郭協会認定)に選定された。散策コースが設けられ、四季折々の自然が楽しめるほか、毎年秋に、長野側と武田側に扮した武士らが戦いを繰り広げる「箕輪城まつり」が開催される。
住所 | 群馬県高崎市箕郷町東明屋 |
---|---|
お問い合わせ | 高崎市文化財保護課 027-321-1292 |
関連ホームページ | https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121600330/ |
アクセス | JR「高崎駅」から「伊香保温泉行」のバス「城山入口」~徒歩10分もしくは「箕郷行」のバス「箕郷本町」~徒歩20分 |
※掲載情報は2020年3月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
復元された箕輪城跡郭馬出西虎口門 提供:高崎市教育委員会
周辺地図
周辺情報
みさと梅まつり
2025年2月23日~3月下旬
群馬県高崎市 箕郷梅林
TAKASAKI CITY はるな梅マラソン
2025年3月9日
群馬県高崎市 榛名文化会館エコール前広場(スタート・ゴール)
少林山七草大祭だるま市
2025年1月6日~7日
群馬県高崎市 少林山達磨寺