

井上靖文学館
芥川賞作家、井上靖の功績を顕彰する文学館。1973年、世界に類を見ない存命中の文学者の個人文学館として設立。井上は、1907年北海道旭川に生まれたが、伊豆半島の湯ケ島にて幼少年時代を過ごしたことから、作中にその記述が多く、天城では郷土の作家として親しまれている。多数の文化施設が集まるクレマチスの丘の中でも、ベルナール・ビュフェ美術館と並び最初に開館。ぬくもりを感じさせる木材を多用した館内に、「闘牛」、「天平の甍」、「氷壁」といった名作の数々を生み出した作家の資料のほか、井上の終生の関心事であった西域、シルクロードの写真パネルが並ぶ。
開館時間 | 11月~1月/10:00~16:30、2月~3月・9月~10月/10:00~17:00、4月~8月/10:00~18:00(入館はいずれも閉館30分前まで) |
---|---|
住所 | 静岡県長泉町クレマチスの丘515-57 |
お休み | 毎週水曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始 |
料金 | 有料(小・中学生無料※特別展示を除く) |
お問い合わせ | 井上靖文学館 055-986-1771 |
関連ホームページ | http://inoue-yasushi-museum.jp/ |
アクセス | 東海道新幹線「三島駅」からシャトルバス約20分「終点」下車 |
※掲載情報は2019年9月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

雪割草展<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
静岡県三島市 三島市立公園 楽寿園

三嶋大社 奉射祭
2021年1月17日
静岡県三島市 三嶋大社

時之栖イルミネーション 2020-2021「ひかりのすみか」
2020年9月18日~2021年3月21日
静岡県御殿場市 御殿場高原リゾート時之栖