

栂池自然園
中部山岳国立公園の栂池自然園は、標高約1900mに位置する日本有数の高層湿原。1周約5.5kmの遊歩道が整備されており、約3時間30分のトレッキングが楽しめる。水芭蕉、ニッコウキスゲ、ワタスゲなど数百種の高山植物が咲き乱れ、秋は草紅葉、ダケカンバ、ナナカマドなどで一面、赤や黄金色に染まる。周辺には白馬三山をはじめ、小蓮華岳や白馬乗鞍岳がそびえ立ち、登山道の入口としても親しまれている。
開園期間 | 6月~10月 【時間】8:00~16:40(開園期間や時間は変動あり) |
---|---|
住所 | 長野県小谷村栂池自然園 |
お休み | 冬季休園 |
料金 | 入園有料 |
お問い合わせ | 一般社団法人小谷村観光連盟 0261-82-2233 |
関連ホームページ | https://sizenen.otarimura.com/ |
アクセス | 大糸線「南小谷駅」・「白馬駅」から「栂池高原行」のバス「栂池高原」~つがいけロープウェイ |
※掲載情報は2025年4月8日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

塩の道祭り【小谷村】
2025年5月3日
長野県小谷村 下里瀬基幹センター(受付・出発)

中綱湖の桜
2025年4月中旬~下旬
長野県大町市 中綱湖

塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテスト
2025年5月5日
長野県大町市 ラーバン中綱(受付・出発)