

野尻湖遊覧船
ナウマンゾウの化石発掘や、国際的避暑地として知られている野尻湖を周遊する観光遊覧。湖の形が芙蓉の葉に似ていることから、別名「芙蓉湖」とも呼ばれる。湖上から眺める妙高山や黒姫山の景色は美しく、野尻湖の奥深さが堪能できる。
運航期間 | 10:00発、11:00発、12:00発、13:00発、14:00発、15:00発(団体は臨時便あり) ※4月下旬~11月中旬まで運航、期間中無休 |
---|---|
住所 | 長野県信濃町大字野尻 |
お休み | 冬期間欠航 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 野尻湖定期船会社 info@nojiriko.co.jp 026-258-2505 |
関連ホームページ | https://www.nojiriko.co.jp/ |
アクセス | JR「長野駅」からしなの鉄道「黒姫駅」~車約8分 |
※掲載情報は2024年4月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

いもり池の水ばしょうの見頃
2025年4月下旬~5月上旬
新潟県妙高市 いもり池

斑尾ジャズ2025
2025年5月24日~25日
長野県飯山市 斑尾高原スキー場 特設ステージ(レストランチロル)

飯山城址の桜
2025年4月中旬~下旬
長野県飯山市 飯山城址公園一帯