メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

善光寺・戸隠・野沢温泉エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

須坂市 蔵の町並み

江戸時代に須坂藩主堀氏1万石の館町(陣屋町)として、また大笹街道の追分の地として賑わいを見せた。明治から昭和初期にかけては製糸業が発展、近代製糸業の町として海外にまでその名を知られる。旧谷街道沿いを中心に、今も豪壮な土蔵造りの旧製糸家の建物、繁盛した大壁造りの商家、民家など、蔵造りの町並みが残されている。蔵を活かした建物が多く、ふれあい館まゆぐらや豪商の邸宅を改装した田中本家博物館では、当時の様子が見学できる。

住所 長野県須坂市須坂
お問い合わせ 須坂市役所商工観光課 026-245-1400
関連ホームページ https://www.city.suzaka.nagano.jp/kanko_bunka_sports/kanko_event/2/4029.html
アクセス 蔵の町並み、ふれあい館まゆぐらまで/JR「長野駅」から長野電鉄「須坂駅」~徒歩5分

※掲載情報は2024年4月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:信州・長野県観光協会

周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

信州高山五大桜の開花

2025年4月上旬~下旬
長野県高山村 信州高山五大桜(村内 水中地区、赤和地区、黒部地区、なかひら地区、坪井地区、松川渓谷沿いなど)

イベントグルメ・ショッピング

Gulfながのノスタルジックカーフェスティバル

2025年5月3日~4日
長野市 長野ビッグハット(長野市若里多目的スポーツアリーナ)

イベントカルチャー

仏都花まつり

2025年5月5日
長野市 善光寺、本願寺長野別院、中央通り ほか

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る