メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

  1. トップページ
  2. 西Navi
  3. おでかけガイド
  4. 四国エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

四国エリアのおすすめスポット・イベント

まえへ

つぎへ

四国エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]すべて
  • [エリア]すべて
  • [カテゴリー]すべて

イベントカルチャー

薬王寺 初詣

2024年1月1日~3日
徳島県美波町 薬王寺

四国八十八カ所第23番の霊場で、特に厄除で名高い薬王寺は、毎年大勢の初詣参拝者…

イベントカルチャー

土佐神社 初詣

2024年1月1日~3日
高知市 土佐神社

あらゆる産業繁栄や開運招福のご神徳があるとされる土佐神社では、正月三が日に数万…

イベントカルチャー

若宮八幡宮 初詣

2024年1月1日~3日
高知市 若宮八幡宮

4月に開催される「どろんこ祭り」で有名な若宮八幡宮は、開運厄除け、必勝祈願のご…

イベントカルチャー

潮江天満宮 初詣

2024年1月1日~3日
高知市 潮江天満宮

学問の神様として有名な菅原道真公を祀る潮江天満宮は、高知県で参拝客が最も多い神…

イベントカルチャー

伊豫豆比古命神社(椿神社) 初詣

2024年1月1日~3日
松山市 伊豫豆比古命神社(椿神社)

椿神社では元旦0時、宮司の新年号報に引き続き、皇室の弥栄と国家安泰、崇敬者の安…

イベントカルチャー

大山祇神社 初詣

2024年1月1日~3日
愛媛県今治市 大山祇神社

瀬戸内海に浮かぶ大三島に鎮座する大山祇神社へは、正月三が日に、市内はもとより周…

イベントカルチャー

善通寺 初詣

2024年1月1日~3日
香川県善通寺市 総本山善通寺

善通寺は弘法大師空海御誕生の地であることから、毎年多くの初詣参拝者が訪れます。…

イベントカルチャー

箸蔵寺 初詣

2024年1月1日~3日
徳島県池田町 箸蔵寺

弘法大師によって開創されたと伝わる真言宗の古刹、箸蔵寺では、正月三が日に初護摩…

イベントカルチャー

大洲神社 初詣

2024年1月1日~3日
愛媛県大洲市 大洲神社

大国主命(大黒様)と事代主命(ゑびす様)を御祭神とする大洲神社は、商売繁盛、家…

イベントカルチャー

大窪寺 初詣

2024年1月1日~3日
香川県さぬき市 大窪寺

真言宗の大窪寺は、薬師如来を御本尊としており、無病息災、病気平癒、厄除けなどを…

イベントカルチャー

石鎚神社 初詣

2024年1月1日~3日
愛媛県西条市 石鎚神社

厄除け、商業繁栄、家内安全、諸願成就にご利益があるとされる石鎚神社は、正月三が…

イベントカルチャー

竹林寺 初詣

2024年1月1日~3日
高知市 竹林寺

四国八十八カ所霊場31番札所で知られる竹林寺本堂で、正月三が日に新春特別祈祷が…

イベントカルチャー

三間の中山池自然公園イルミネーション

2023年12月3日~2024年1月3日
愛媛県宇和島市 中山池自然公園

豊かな自然に恵まれた市民の憩いの場、中山池自然公園では、10万球の電飾によるイ…

イベントカルチャー

石井ウィンターイルミネーション

2023年12月11日~2024年1月3日
徳島県石井町 OKいしいパーク(飯尾川公園) 四銀いしいドーム周辺

OKいしいパーク内の四銀いしいドーム周辺で、「石井ウィンターイルミネーション」…

イベントカルチャー

さかいで光輝里フェスティバル

2023年12月1日~2024年1月3日
香川県坂出市 JR坂出駅北口周辺

JR坂出駅北口周辺で、「さかいで光輝里フェスティバル」と題し、冬のイルミネーシ…

イベントカルチャー

西山興隆寺 初詣

2024年1月1日~3日
愛媛県西条市 西山興隆寺

桓武天皇の勅願寺であり東予随一の霊地として信仰を集める西山興隆寺へは、正月三が…

イベントレジャー

とべ動物園 お正月プレゼント

2024年1月2日~3日
愛媛県砥部町 愛媛県立とべ動物園

とべ動物園で、新年をお祝いして、お正月プレゼントが行われます。干支マスコットが…

イベントグルメ・ショッピング

日曜市

毎週日曜(1月1日~2日を除く)
高知市 追手筋一帯

高知市の街路市は、元禄3年(1690年)に始まったとされます。特に、高知城追手…

四国

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る