-
來宮神社 夜間ライトアップ
熱海市に鎮座する古社、來宮神社には、樹齢2100年超とされる御神木の大楠があり、日没とともにライトアップが行われます。木の精霊「木霊」をイメー…
期間 通年スポット 静岡県熱海市 來宮神社 -
奥するが湾日曜市
内浦漁業協同組合の荷捌所前広場で、毎週日曜に市が開催されます。天候次第では市場に上がったばかりの新鮮な魚が販売されるほか、干物、地元の野菜やみ…
期間 毎週日曜スポット 静岡県沼津市 内浦漁業協同組合 荷捌所前広場 -
オアシス21オーガニックファーマーズ朝市村
愛知、岐阜、三重、長野、静岡で有機農法や自然農法に取り組む、新規就農した農家15~25軒がオアシス21へ集い、毎週土曜の朝に、地産地消のオーガ…
期間 毎週土曜スポット 名古屋市 オアシス21地下 北東部(NHK名古屋放送センターへの通路前) -
朔日朝市
おかげ横丁で毎月1日(1月を除く)の早朝に、朝市が立ちます。各店では、月替わりの朝粥など、この日だけのメニューが並びます。伊勢には昔から月の初…
期間 毎月1日(1月を除く)スポット 三重県伊勢市 おかげ横丁内 -
ベイタウン朝市
千葉で獲れる食材をより知ってもらおうと、ベイタウン商店街が企画した朝市です。鴨川や銚子など、県内で生産された新鮮な野菜、旬のフルーツ、特産品、…
期間 2月、4月、6月、10月の第3土曜、12月の第2土曜スポット 千葉市 幕張ベイタウン地域連携センター横(ベイタウン・コア隣)の広場 -
四万あかり
四万温泉を流れる清流、四万川沿いに、竹を用いたイルミネーションが展開されます。標高700mの高地に位置する四万温泉は、高村光太郎、太宰治、斎藤…
期間 通年スポット 群馬県中之条町 四万温泉 -
草津温泉のドレスコードは浴衣でしょ! 浴衣de街歩き
草津温泉街を“浴衣”でそぞろ歩くと、キャンペーン参加店舗で特典が受けられます。飲食店や土産物店など、湯めぐりの途中で立ち寄れるお店がいっぱいで…
期間 通年スポット 群馬県草津町 草津温泉 -
熱乃湯 「湯もみと踊り」ショー
大正ロマン風の外観が特徴の「熱乃湯」では、湯もみ娘たちによる草津伝統の湯もみと踊りを再現するショーが、毎日開催されます。1日6回の公演があり、…
期間 通年スポット 群馬県草津町 草津温泉 熱乃湯 -
県立ぐんま天文台 夜の天体観望
県立ぐんま天文台にある口径150cmの大型望遠鏡などを覗いて、星や星雲などを観察する「夜の天体観望」が、毎週土日曜と祝日に開催されます。職員に…
期間 毎週土日曜と祝日スポット 群馬県高山村 県立ぐんま天文台 -
西の河原公園ライティング
草津温泉の湯畑と並ぶ人気の観光スポット、西の河原公園が夜間にライトアップされます。園内の各所で温泉が噴き出し、荒涼とした風景が夜のとばりに浮か…
期間 通年スポット 群馬県草津町 西の河原公園