-
企画展 「おまけ」と「ふろく」展 子どもの夢の小宇宙
子どもたちの夢がたくさん詰まった、まるで“小宇宙”を成すかのような「おまけ」と「ふろく」の世界が、神奈川近代文学館で紹介されます。メダルや児童…
期間 2023年7月29日~9月24日スポット 横浜市 神奈川近代文学館 -
いとしのレトロ玩具 -もう逢えないと思ってた、がここにある-
「いとしのレトロ玩具 -もう逢えないと思ってた、がここにある-」と題し、懐かしいレトロ玩具をテーマとした企画展が弥生美術館で開催されます。日本…
期間 2023年7月1日~9月24日スポット 東京都 弥生美術館 -
【特別展】日本画に挑んだ精鋭たち -菱田春草、上村松園、川端龍子から松尾敏男へ-
明治時代から現代に至るまで、新たな日本画の創造に挑んだ精鋭たちの軌跡を紹介する展覧会が、山種美術館で開催されています。輪郭線を使わない技法「朦…
期間 2023年7月29日~9月24日スポット 東京都 山種美術館 -
テート美術館展 光 - ターナー、印象派から現代へ
18世紀末から現代までの画家らが向き合った“光”をめぐる表現をテーマとした企画展が、国立新美術館で開催されます。ターナーやコンスタブルらロマン…
期間 2023年7月12日~10月2日スポット 東京都 国立新美術館 企画展示室2E -
デイヴィッド・ホックニー展
現代で最も革新的な画家のひとりとされる、デイヴィッド・ホックニー(1937年、イギリス生まれ)の、日本では27年ぶりとなる大規模な個展が、東京…
期間 2023年7月15日~11月5日スポット 東京都 東京都現代美術館 -
新穂高ロープウェイ「星空観賞便」
新穂高ロープウェイでは「星空観賞便」と題し、春から秋にかけて数日間、夜間運行が実施されます。天空に煌く天然のイルミネーションと称される美しい星…
期間 2023年5月4日~6日、8月14日~17日、9月16日~18日、10月20日~22日、11月3日~5日・10日~12日スポット 岐阜県高山市 新穂高ロープウェイ 第2ロープウェイ -
企画展「吹けば風」
川角岳大、澤田華、関川航平、船川翔司の4人の作家の感性をテーマとした企画展が豊田市美術館で開催されます。同企画展のタイトルは、明治生まれの詩人…
期間 2023年6月27日~9月24日スポット 愛知県豊田市 豊田市美術館 -
企画展「柳宗悦と愛知の民芸」
民藝運動の創始者、柳宗悦(やなぎむねよし、1889~1961年)と愛知の民芸をテーマとした企画展が、豊田市民芸館で開催されます。柳の著書『手仕…
期間 2023年7月1日~9月24日スポット 愛知県豊田市 豊田市民芸館 第1・2民芸館 -
シャワークライミング
北アルプスの青く透き通った渓流を楽しむ、新感覚の水遊び「シャワークライミング」が行われます。専用のウェアを身に着けて、ベテランガイドの案内で渓…
期間 2023年7月8日~9月24日スポット 長野県小谷村 小谷アウトドアクラブ(集合) -
上ノ平ピクニックガーデン ナイトゴンドラツアー
標高約1400mに位置する上ノ平高原にある上ノ平ピクニックガーデンで、ナイトゴンドラツアーが開催されます。ゴンドラに乗って夜の空中散歩を楽しん…
期間 2023年7月1日~10月29日スポット 長野県野沢温泉村 上ノ平高原 上ノ平ピクニックガーデン(集合場所/長坂ゴンドラリフト長坂駅)