-
企画展「テールフィン・ラブ~世界を変えた、あの流行をふり返る~」
1950年代のアメリカ車を中心とした“テールフィンづくし”の企画展「テールフィン・ラブ~世界を変えた、あの流行をふり返る~」が、トヨタ博物館で…
期間 2021年4月23日~7月4日スポット 愛知県長久手市 トヨタ博物館 文化館2階企画展示室 -
JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2021(ガーデンネックレス横浜 鶴見区連携事業)
JR鶴見線沿線の緑化スポットを紹介する「JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2021」が開催されます。6か所のスタンプ設置場所のうち、3つ以上の…
期間 2021年4月29日~5月9日スポット 横浜市 スタート/鶴見駅、入船公園管理事務所 -
言霊の墨 金澤翔子の世界
国内のみならず海外からも注目されている書家、金澤翔子(1985年~、東京都出身)の書を紹介する展覧会が、佐野美術館で開催されます。ダウン症を持…
期間 2021年4月10日~5月23日スポット 静岡県三島市 佐野美術館 -
ボイス+パレルモ
第二次世界大戦以降の最も重要なドイツの芸術家、ヨーゼフ・ボイス(1921~1986年)と、教え子の一人ブリンキー・パレルモ(1943~1977…
期間 2021年4月3日~6月20日スポット 愛知県豊田市 豊田市美術館 -
ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」 追憶の試練 炭治郎の旅路
ラグーナテンボスのテーマパーク「ラグナシア」で、TVアニメ「鬼滅の刃」とのタイアップイベントが開催されます。「鬼滅の刃」の世界観を5つのエリア…
期間 2021年3月6日~6月5日スポット 愛知県蒲郡市 ラグーナテンボス ラグナシア -
トライアローグ 横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション
横浜美術館、愛知県美術館、富山県美術館の共同企画として、各館が誇る珠玉の20世紀西洋美術コレクションを紹介する展覧会が、愛知県美術館で開催され…
期間 2021年4月23日~6月27日スポット 名古屋市 愛知県美術館 -
高崎観音山の桜
高崎市の花見の名所のひとつとして知られる高崎観音では、例年3月下旬から4月中旬にかけて、桜が見頃を迎えます。ソメイヨシノ、ヤマザクラなど10種…
期間 2021年3月下旬~4月中旬スポット 群馬県高崎市 高崎観音山 -
アート解放区EATS日本橋
コロナ禍で作品を展示する機会を失ったアーティストを支援することを目的に、東京・日本橋界隈の商業施設やオフィスのスペースを有効活用したアートイベ…
期間 2021年3月19日~5月9日スポット 東京都 三越前福島ビル(メイン会場)を含む6か所(三越前~馬喰町~人形町に続く日本橋周辺) -
開館25周年記念 石川功一 軽井沢の草花展
画家・石川功一(1937~2007年)の個人美術館として誕生した軽井沢草花館で、開館25周年を記念する展覧会が開催されます。軽井沢自生の草花図…
期間 2021年4月24日~11月23日スポット 長野県軽井沢町 小さな美術館 軽井沢草花館 -
コレクター福富太郎の眼 昭和のキャバレー王が愛した絵画
昭和のキャバレー王として知られた福富太郎(1931~2018年)のコレクションを紹介する企画展が、東京ステーションギャラリーで開催されます。福…
期間 2021年4月24日~6月27日スポット 東京都 東京ステーションギャラリー