満福寺 除夜の鐘
源義経ゆかりの寺として知られる龍護山医王院満福寺では、大晦日に、御本尊の薬師三尊像が開帳されます。開帳は年に一度の機会となっており、病気平癒の祈願に大勢の参拝者が訪れます。古くから鎌倉の西の出入口に立地していたため、旅人や芸能者のほか、海に近いことで漁民らの信仰を集めた寺です。除夜の鐘は、参拝者も先着順につくことができます。御本尊にお参りをした人を対象に、豚汁やおしるこのふるまいがあります。
| 開催日時 |
2025年12月31日
24:00~ |
|---|---|
| 開催場所 | 神奈川県鎌倉市 満福寺 |
| 料金 | 無料 |
| お問い合わせ | 満福寺 0467-31-3612 |
| 関連ホームページ | http://www.manpuku-ji.net/ |
| アクセス | 横須賀線「鎌倉駅」もしくは「藤沢駅」から江ノ島電鉄「腰越駅」~徒歩3分 |
※掲載情報は2025年10月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

片瀬海岸東浜 初日の出
2026年1月1日
神奈川県藤沢市 片瀬海岸東浜

![]()

えのすいハロウィン
2025年10月1日~31日
神奈川県藤沢市 新江ノ島水族館 館内各所

![]()

ゴジラ 新江ノ島水族館 70周年特別企画「ゴジラVS江の島 -えのすい怪獣大決戦-」
2025年10月4日~11月17日
神奈川県藤沢市 新江ノ島水族館、藤沢市・湘南江の島地域(江の島島内、江島神社、江の島岩屋、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル)
![]()











