

一夜城まつり
古の情緒と石垣山の自然が楽しめる「一夜城まつり」が、石垣山一夜城跡で開催されます。特設舞台で、和太鼓の演奏などが披露されます。石垣山一夜城は、豊臣秀吉が、1590年の小田原城攻めの本営として築いた山城で、総石垣の城のため「石垣山」と呼ばれるようになり、小田原城側から見えないよう築城を進め、完成後に周囲の木を伐採し、一夜にして築城したかのように見せたという伝承から「一夜城」と称されるようになりました。
開催日時 |
2025年11月2日
10:00~15:00 |
---|---|
開催場所 | 神奈川県小田原市 石垣山一夜城 |
主催 | 北條氏ゆかりの戦国武将サミット実行委員会 |
お問い合わせ | 北條氏ゆかりの戦国武将サミット実行委員会 sengokubusyosummit2025@gmail.com |
アクセス | 東海道本線「早川駅」から徒歩50分もしくは車約10分 |
備考 | JR早川駅から臨時バス運行 |
※掲載情報は2025年9月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

大雄山最乗寺(道了尊)の紅葉
2025年11月中旬~12月上旬
神奈川県南足柄市 大雄山最乗寺

湯河原温泉日曜観光朝市
毎週日曜(年末年始を除く)
神奈川県湯河原町 万葉公園湯河原惣湯 入口広場

仙石原のすすき
2025年9月下旬~11月上旬
神奈川県箱根町 仙石原