

久礼八幡宮秋季大祭/かつおの国の花火大会
戦国時代から続く土佐の三大祭のひとつ、「久礼八幡宮秋季大祭」が開催されます。1日目の未明に、中土佐町の中心部である久礼の町を松明が練り歩く「御神穀(おみこく)様」が見どころとなっています。20時からは、秋季大祭にあわせて「かつおの国の花火大会」が催され、久礼八幡宮前のふるさと海岸を会場に、約1800発の打ち上げ花火が夜空を彩り、観客を魅了します。2日目の午前中には「御神幸(おなばれ)」が行われます。
開催日時 |
2025年10月5日~6日
【1日目】御神穀祭/未明、かつおの国の花火大会/20:00~(約20分間) 【2日目】御神幸/午前中 ※状況により規模縮小や内容変更、中止となる場合あり |
---|---|
開催場所 | 高知県中土佐町 久礼八幡宮、久礼八幡宮前ふるさと海岸 |
料金 | 花火大会/有料観覧席なし |
主催 | 久礼八幡宮、かつおの国の花火大会実行委員会 |
お問い合わせ | 秋季大祭/中土佐町役場まちづくり課 0889-52-2365、花火大会/中土佐町商工会 0889-52-2519 |
アクセス | 土讃線「土佐久礼駅」から徒歩7分 |
※掲載情報は2025年8月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)中土佐町
(c)中土佐町
周辺地図
周辺情報

大野見しんまいフェスタ
2025年10月19日
高知県中土佐町 大野見青年の家周辺

興津八幡宮秋季大祭
2025年10月15日
高知県四万十町 興津八幡宮

出間のひまわり
2025年6月中旬~下旬、10月下旬~11月上旬
高知県土佐市 出間ひまわり畑