

西条まつり
嘉母神社、石岡神社、伊曽乃神社、飯積神社の秋季例大祭の総称「西条まつり」で、だんじり、みこし、太鼓台と呼ばれる大型の屋台、総数約130台が奉納されます。嘉母神社では、子供太鼓台6台が奉納され、各神楽所で「かき比べ」が行われます。石岡神社では、だんじり27台、みこし2台が奉納され、だんじりとみこしが同時に練る珍しい光景が繰り広げられます。伊曽乃神社は最も規模が大きく、だんじり77台、みこし4台が奉納されます。早朝からの宮出し、お旅所、御殿前、加茂川での川入りと見どころが多く、元禄の古の姿を伝える豪華絢爛なお祭り絵巻としても有名です。飯積神社では、河原に横一列に並んだ太鼓台11台のかき比べが行われます。
開催日時 |
2025年10月11日~12日、14日~17日
嘉母神社祭礼/11日~12日、石岡神社祭礼/14日~15日、伊曽乃神社祭礼/15日~16日、飯積神社祭礼/16日~17日 |
---|---|
開催場所 | 愛媛県西条市 西条市内各所(嘉母神社、石岡神社、伊曽乃神社、飯積神社) |
お問い合わせ | 西条市観光振興課 0897-52-1690 |
関連ホームページ | https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/kanko/maturi2.html |
アクセス | 予讃線「伊予西条駅」から各所へ |
※掲載情報は2025年7月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

新居浜太鼓祭り
2025年10月16日~18日
愛媛県新居浜市 新居浜市内8地区(川西地区・川東地区・川東西部地区・船木地区・角野地区・泉川地区・中萩地区・大生院地区)

蛇越池(医王池)のサギソウ
2025年8月上旬~9月中旬
愛媛県今治市 蛇越池(医王池)

面河渓の紅葉
2025年10月下旬~11月上旬
愛媛県久万高原町 面河渓