メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

高松・琴平エリアのイベント情報

エリアトップへ戻る
イベントカルチャー

仁尾竜まつり

雨乞い神事を起源とするお祭りである「仁尾竜まつり」が、毎年8月第1土曜に行われます。踊り連による乱舞をはじめ、和太鼓集団「響屋」や詫間吹奏楽団の演奏、竜おどりや仁尾踊り、仁尾竜翔太鼓の演奏が行われます。雨乞い神事の後、稲藁と青竹で作られた長さ33m、重さ約3tの巨大竜が、約200人の担ぎ手により市民センター仁尾前の県道を練り歩きます。“竜に水あぶせ”の掛け声とともに、願いを込めながら観客が手桶やバケツで水をかける様子は壮観です。会場では屋台やフリーマーケット、キッチンカーが出店するほか、泡イベントも行われ、子どもから大人まで楽しむことができます。

開催日時
2025年8月2日
泡イベント/14:00~、踊り連 乱舞/16:00~、踊り連 竜おどり・仁尾踊り/19:00~、仁尾竜翔太鼓/19:30~、仁尾雨乞い竜の水あぶせ/19:30~ ほか
開催場所 香川県三豊市 三豊市市民センター仁尾とその周辺
主催 仁尾竜まつり実行委員会
お問い合わせ 仁尾竜まつり実行委員会事務局(三豊市市民センター仁尾内) 0875-82-5208
関連ホームページ https://nio-machidukuri.com/category/ryumatsuri
アクセス 予讃線「詫間駅」から車約15分、または予讃線「観音寺駅」から車約20分

※掲載情報は2025年6月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

三豊たくま港まつり

2025年8月9日
香川県三豊市 詫間町市民運動場(野球場)とその周辺

イベントカルチャー

かんおんじ銭形まつり

2025年7月19日~20日
香川県観音寺市 観音寺市民会館(ハイスタッフホール)、商店街会場

イベントアート

瀬戸内国際芸術祭2025 粟島

【秋会期】2025年10月3日~11月9日
香川県三豊市 粟島

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
四国エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る