

八坂神社天王祭
江島神社の末社である、八坂神社の例祭が行われます。江戸時代は、天王社として祀られていたため、別名を「天王祭」と呼ばれます。天王囃子という里神楽が、優雅な調べを奏でるなか、氏子が担ぐ神輿が、辺津宮より参道を練り、弁天橋から海に舁ぎ入れられ、勇壮な禊が行われます。上陸後は、御神体ゆかりの腰越の小動神社(こゆるぎじんじゃ)まで渡御します。
開催日時 |
2025年7月13日
祭典/9:30~、海上渡御/11:00~、発輿(江の島出発)/13:00頃~、江の島到着/18:00 |
---|---|
開催場所 | 神奈川県藤沢市 八坂神社(江島神社内) |
主催 | 八坂神社祭典委員会 |
お問い合わせ | 江島神社 0466-22-4020 |
関連ホームページ | http://www.enoshimajinja.or.jp/ |
アクセス | 東海道本線「藤沢駅」から小田急「片瀬江ノ島駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年5月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

長谷寺(長谷観音)のアジサイ
2025年5月下旬~7月上旬
神奈川県鎌倉市 長谷寺(長谷観音)

鶴岡八幡宮 大祓
2025年6月30日
神奈川県鎌倉市 鶴岡八幡宮

湘南祭
2025年5月24日~25日
神奈川県茅ヶ崎市 サザンビーチちがさき(茅ヶ崎海水浴場周辺)