赤塚諏訪神社 田遊び
板橋区の赤塚諏訪神社で行われる「田遊び」は、徳丸北野神社のそれとともに国の重要無形民俗文化財に指定されています。「神輿渡御」に続き、色紙を詰めた花籠を取り付けた槍の前で、太鼓にあわせて獅子が舞う「花籠」が披露されます。境内では旧年中の災厄や不幸を焼き払い、新年の家内安全と子孫繁栄を祈る「お篝り」や、「もがりの行事」なども催されます。
開催日時 |
2025年2月13日
19:00~ |
---|---|
開催場所 | 東京都 赤塚諏訪神社 |
主催 | 赤塚諏訪神社田遊び保存会 |
お問い合わせ | 板橋区教育委員会生涯学習課文化財係 03-3579-2636 |
関連ホームページ | https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/bunkazi/bunkazai/1004839.html |
アクセス | 山手線「巣鴨駅」から地下鉄三田線「新高島平駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2025年1月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
徳丸北野神社 田遊び
2025年2月11日
東京都 徳丸北野神社
トーク・トーク 40年のコレクションと展覧会
2025年3月7日~30日
東京都 練馬区立美術館 2階展示室
黒目川花まつり
2025年3月29日~30日
埼玉県朝霞市 黒目川特設会場 ほか