「震災対策技術展」-自然災害対策技術展-
首都直下地震や南海トラフ地震といった大地震はもちろん、近年多発しているゲリラ豪雨などの自然災害から、首都圏の安全を守るため、最新の対策製品や技術、サービスが一堂に会する日本最大級の専門技術見本市です。会場では、専門家によるセミナーや講演会のほか、「防災食品展」も同時開催されます。災害時の食の備えを一層充実させることのできる最新の防災食を、実際に手に取って試食することができます。
開催日時 |
2025年2月6日~7日
10:00~17:00 |
---|---|
開催場所 | 横浜市 パシフィコ横浜 展示ホールD |
料金 | 入場料無料 ※事前登録制 |
主催 | 「震災対策技術展」実行委員会 |
お問い合わせ | 「震災対策技術展」事務局 03-5775-2855 |
関連ホームページ | https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/ |
アクセス | 京浜東北線「桜木町駅」から徒歩12分 |
※掲載情報は2025年1月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
パシフィコ横浜 ウィンターイルミネーション2024
2024年11月1日~2025年3月2日
横浜市 パシフィコ横浜周辺(クイーンモール橋、ぷかりさん橋、国立大ホール横大階段)
CP+(シーピープラス)2025
2025年2月27日~3月2日
横浜市 パシフィコ横浜(展示ホール)
ヨコハマ・コーラルフェスト
2025年2月21日~23日
横浜市 横浜みなとみらいホール