メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

  1. HOME
  2. 旅・キャンペーン
  3. おでかけガイド
  4. 中国エリアのおすすめスポット・イベント

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
左
右
  • 西NAVI

中国エリアのおでかけ情報

  • [ジャンル]イベントのみ
  • [エリア]島根県
  • [カテゴリー]すべて

イベントレジャー

松江ゴーストツアー2025

2025年6月13日・21日・27日、7月5日・12日~13日、8月23日・29日~30日
松江市 松江城大手前駐車場 堀尾吉晴公像前(集合)、松江しんじ湖温泉駅前(解散)

地元の語り部とともに、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の怪談の舞台を巡る「松江…

イベントレジャー

松江フォーゲルパーク夏休みイベント

2025年7月19日~8月31日
松江市 松江フォーゲルパーク

花と鳥のテーマパーク、松江フォーゲルパークで、「夏休みイベント」が開催されます…

イベントレジャー

アクアス 夏休みイベント わんぱく探検隊

2025年7月19日~8月31日
島根県浜田市 島根県立しまね海洋館アクアス

夏休みにあわせて、しまね海洋館アクアスで、小中学生を対象に「わんぱく探検隊」が…

イベントエンタメ

玉造温泉夏まつり2025「タマステージ」

2025年7月19日~8月31日
島根県松江市 玉造温泉街

玉造温泉街が毎夜カーニバルとなる「タマステージ」が、玉湯川沿いの野外ステージ(…

イベントレジャー

玉造温泉夏まつり2025「キッズ夜店」

2025年7月19日~8月31日
島根県松江市 玉造温泉街

夏まつり恒例の「キッズ夜店」が、玉湯川沿いのゆ~ゆ近くの特設会場で開催されます…

イベントレジャー

足立美術館 赤松の剪定

2025年7月22日~9月下旬
島根県安来市 足立美術館

米国の日本庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』による庭園…

イベントレジャー

霧の日本庭園

2025年7月1日~9月30日
松江市 日本庭園 由志園

四季折々の花と緑に恵まれた日本庭園由志園で、「霧の日本庭園」が開催されます。色…

イベントカルチャー

青石畳通りライトアップ

2025年9月上旬~10月下旬の金土曜・祝前日
島根県松江市 青石畳通り

江戸時代に海から青い石を切り出し、港町に敷き詰めた「青石畳通り」が、美保関の海…

イベントエンタメ

出雲神楽定期公演

2025年6月14日・28日、7月12日・26日、8月23日、9月13日・27日、10月11日・25日、11月8日・22日
島根県出雲市 日御碕神社、須佐神社

日御碕神社の普段入ることのできない拝殿で、郷土芸能である「出雲神楽」の定期公演…

イベントレジャー

大久保間歩 一般公開限定ツアー

2025年3月~11月の金土日曜と祝日、ゴールデンウィーク、8月のお盆期間
島根県大田市 大久保間歩(集合・解散/石見銀山世界遺産センター)

初代奉行大久保長安の名をとって命名された「大久保間歩」が、期間限定で公開されま…

イベントカルチャー

例月祭「ようかさん」

毎月8日
島根県出雲市 一畑薬師(一畑寺)

薬師如来の縁日にあたる毎月8日は、「ようかさん」と呼ばれ、親しまれています。一…

イベントエンタメ

石見神楽 定期公演

通年
島根県 温泉津(ゆのつ)温泉、有福温泉、三宮(さんくう)神社、益田駅前ビルEAGA、津和野町民センター ほか島根県石見地方の各所

島根県西部の石見地方では、週末を中心に「石見神楽」の定期公演が行われています。…

イベントエンタメ

出雲神楽の夕べ

毎月第2土曜(8月と1月~2月は休演)
島根県雲南市 雲南市古代鉄歌謡館

雲南市古代鉄歌謡館で、毎月第2土曜の夜に、定期神楽公演「出雲神楽の夕べ」が開催…

中国

絞り込みできます

ジャンルから検索

エリアから絞込

カテゴリー

今月開催のイベント

ページトップへ戻る