周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

[0.5km]
大山乳業農業協同組合
「白バラ牛乳」や「白バラコーヒー」で知られる大山乳業農協は、鳥取県内の酪農家が一本となった農協。自らが生産した生乳を処理し販売するという一貫…

[4.1km]
塩谷定好写真記念館
日本の芸術写真の分野において、パイオニア的存在として知られる塩谷定好(1899〜1988年)の生家を利用した記念館。赤碕町(現琴浦町)に生ま…

[5.7km]
由良台場跡
ペリー来航が引き金となり、海岸防衛のため、西洋の築城技術を用いて築造されたフランス式砲台場。鳥取藩は由良のほかに境、淀江、赤崎、橋津、浜坂、…

[5.8km]
お台場公園
平成3年(1991年)、江戸時代末期に完成した砲台がほぼ原形のまま残る史跡「由良台場」の東側に、町民のふれあいの場として整備された公園。広さ…

[6.1km]
コナン通り
漫画「名探偵コナン」で知られる漫画家・青山剛昌の出身地である北栄町では、コナン駅(JR由良駅)から青山剛昌ふるさと館まで約1.4kmを「コナ…

[6.1km]
鳴り石の浜
護岸工事がされてない自然のままの礫石(れきいし)の海岸で、波が打ち寄せるたびに、地元でごろた石と呼ばれる楕円形の石どうしがぶつかり、カラコロ…

[6.2km]
青山剛昌ふるさと館
名探偵コナンの作者として知られる、青山剛昌氏の出身地の北栄町にある記念館。コナン通りに設置されたコナンオブジェの原型となるホワイトオブジェ、…

[10.6km]
北条八幡宮
北条平野を一望する八幡山に鎮座する神社。京都の石清水八幡宮の別宮として知られ、平安末期より、千年余りの歴史を有する。中世武門武将の尊崇が極め…

[11.3km]
船上山
標高615mの山で、山岳仏教が華やかだった昔、伯耆三山のひとつとして栄えた霊場であった。元弘の乱により隠岐へ配流となった後醍醐天皇が、隠岐を…

【13.5km】
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
世界的に高い評価を得ているフィギュアメーカーの工場が存在する倉吉にあるフィギュアミュージアム。建物は、日本最古といわれる円形の校舎、旧明倫小…

【13.9km】
長谷寺
倉吉市の打吹山中腹に位置する、天台宗の寺院。本堂内厨子は重要文化財で、山陰地方における数少ない室町時代後期の建造物。舞台造りの堂内には大小約…

【13.9km】
倉吉白壁土蔵群
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている、土蔵や商家の町並み。玉川沿いには江戸〜明治期に建てられた、漆喰塗りの白い土壁、焼杉の黒い腰板…

【14.2km】
打吹公園
標高204mの打吹山(うつぶきやま)のふもとにある、「さくら名所100選」にも選ばれている公園。春には多種多数の桜が咲き誇り、市民の憩いの場…

【14.2km】
大岳院
慶長10年(1605年)に、米子藩の重臣で倉吉城主であった中村栄忠により、父の中村一栄の菩提寺として創建されたのが始まりとされる。『南総里見…

【14.2km】
倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
片流れの赤瓦屋根に白い壁の特徴的な外観で、中庭の水路は国指定重要伝統的建造物群保存地区である打吹玉川地区の、白壁土蔵群と玉川を象徴したつくり…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。