

鳴門海峡観潮船
うず潮は、潮の干満で発生する自然現象で、約6時間おきに大きく変化する。鳴門では、多彩な観潮船が運航しており、このうず潮の観覧を楽しめる。ゆったり観潮できる大型船「わんだーなると」、水面下1mの展望室から海中のうずの様子が間近で見られる水中船「アクアエディ」(鳴門観光汽船)、渦潮の飛沫がかかるほど間近まで接近できる新型観潮船「うずしお」(うずしお汽船)があり、好みで選べる。(詳細は要問い合わせ:鳴門観光汽船Tel.088-687-0101、うずしお汽船Tel.088-687-0613)
運航期間 | うずしお汽船/8:00~16:30 30分おきの運航、鳴門観光汽船/9:00~16:20 大型観潮船わんだーなると40分おき、水中観潮船アクアエディ(※全便予約制)30分おきの運航 ※状況によりダイヤが変更となる場合あり |
---|---|
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦 |
お休み | 年中無休 ※荒天時は運休となる場合あり |
料金 | 乗船有料 |
お問い合わせ | 一般社団法人鳴門市うずしお観光協会 088-684-1731 受付/9:00~17:00 |
関連ホームページ | https://www.naruto-kankou.jp/ |
アクセス | 鳴門観光汽船乗り場まで/鳴門線「鳴門駅」から鳴門公園線のバス「鳴門観光港」下車、うずしお汽船乗り場まで/鳴門線「鳴門駅」から鳴門公園線のバス「亀浦口」下車 |
※掲載情報は2024年4月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

妙見山公園の桜
2025年3月下旬~4月中旬
徳島県鳴門市 妙見山公園

鳴門ハス畑の蓮の花
2025年6月下旬~7月下旬
徳島県鳴門市 鳴門ハス畑

春の窯まつり~大谷焼の里 スプリングフェスタ~
2025年4月19日~20日
徳島県鳴門市 大麻町商工会館、窯元 ほか