

ぐれーとさまぁーふぇすた☆ならまち遊歩
“ならまち”のまち歩きを楽しむイベント「ならまち遊歩」が、今年も開催されます。提灯の灯る猿沢池から南下すると、風情ある町家が建ち並ぶ“ならまち”に辿り着きます。ならまち遊歩総合案内所(猿沢INウッドデッキ)で販売される「ならまち楽座手形」を購入すると、提灯やフラッグが目印の楽座参加店舗でオリジナルサービスが受けられます。狐面絵付け体験(案内所)や、ならまちを巡るクイズラリー、奈良まほろばソムリエによるナイトツアーなどもあり、ならまちを満喫できること間違いなしです。※詳しくはホームページでご確認ください。
開催日時 |
2022年8月20日~28日
提灯点灯時間/18:30~21:30、総合案内所受付時間/平日14:00~21:00、土日11:00~21:00 |
---|---|
開催場所 | 奈良市 ならまち一帯(近隣商店街、猿沢池、元興寺旧境内地 ほか) |
料金 | 散策自由、ならまち楽座手形/500円 |
主催 | ならまち遊歩実行委員会 |
お問い合わせ | ならまち遊歩実行委員会事務局 0742-93-5250 (平日/9:00~16:00) |
関連ホームページ | https://naramachi-yuho.com// |
アクセス | 猿沢池まで/JR「奈良駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2022年5月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ならまちわらべうたフェスタ
2022年10月16日
奈良市 ならまち界隈

世界遺産の夜 元興寺寄席
2022年9月16日~18日
奈良市 元興寺

元興寺 ハギの見頃
2022年9月中旬~10月中旬
奈良市 元興寺