

コレクション展 2022-夏秋/特集 1960s-1980s 関西の現代美術「再見」
和歌山県立近代美術館では、幅広い美術の表現を紹介しようと季節ごとにコレクション展が開催されています。2022年の夏秋のコレクション展では、「特集1960s-1980s 関西の現代美術『再見』」と題し、同館が開館した1970年前後に制作され、収蔵された作品が紹介されます。同時代美術はその宿命として、発表当時はまだ理解されることもなく、今日ほど評価はされませんでした。若い作家たちが競うように出品していた展覧会も、来場者は少なく、批判を超えなければならない時代でもあったのです。それから半世紀近くを経て、ようやくかつての作品が生み出された時代が再考されるようになりました。同展覧会では、1960年から80年代にかけて生み出された作品が展示され、現代美術の現場を「再見」します。
開催日時 |
2022年7月16日~9月25日
9:30~17:00(入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(7月18日、9月19日は開館)、7月19日、9月20日 |
---|---|
開催場所 | 和歌山市 和歌山県立近代美術館 |
料金 | 一般350円、大学生240円、高校生以下・65歳以上・障がい者・県内に在学中の外国人留学生は無料 |
主催 | 和歌山県立近代美術館 |
お問い合わせ | 和歌山県立近代美術館 073-436-8690 |
関連ホームページ | https://www.momaw.jp/ |
アクセス | JR「和歌山駅」から和歌山バス約10分「県庁前」~徒歩2分 |
※掲載情報は2022年6月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
森村泰昌《だぶらかし 肖像 C》1988年 写真 和歌山県立近代美術館蔵
周辺地図
周辺情報

和歌山城 納涼ナイター
2022年7月20日~8月31日
和歌山市 和歌山城天守閣

和歌山城公園菊花展
2022年10月26日~11月20日
和歌山市 和歌山城公園 表坂登り口付近

市堀川水辺ライトアップ
2022年4月1日~2023年3月31日
和歌山市 市堀川(寄合橋、中橋、京橋、寄合橋北側にある桜並木、市堀川両岸)