

宇治川の鵜飼
宇治川に夕闇が訪れる頃、府立宇治公園の塔の島周辺で、毎年恒例の鵜飼が行われます。幻想的な篝火の中、鵜舟から女性鵜匠が鮮やかな手綱さばきで鵜を操る様子を、遊覧船の上から楽しめます。いにしえから今日まで伝わる匠の技が織り成す世界は、時の流れも忘れてしまうほどの優美さです。※天候、天ケ瀬ダムの放流による増水などにより中止となる場合があります。
開催日時 |
2022年7月1日~9月30日
【7月~8月】受付17:00頃~、出船19:00 【9月】受付17:00頃~、出船18:30 ※荒天時や宇治川増水等により中止の場合あり |
---|---|
開催場所 | 京都府宇治市 府立宇治公園 塔の島周辺(乗船は喜撰橋畔) |
料金 | 乗合船/大人2000円、小学生1000円 |
主催 | 公益社団法人宇治市観光協会 |
お問い合わせ | 公益社団法人宇治市観光協会 0774-23-3353 |
関連ホームページ | https://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/ |
アクセス | 奈良線「宇治駅」から徒歩15分 |
※掲載情報は2022年5月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

宇治茶巡りガイドツアー
2022年4月~2023年3月の基本的に土日(8月は休み)
京都府宇治市 JR「宇治駅」南出口下観光案内所前、宇治橋通り(茶農家、茶師屋敷、茶商建物)、宇治橋、茶園 ほか

三室戸寺 アジサイ園公開
2022年6月1日~7月10日
京都府宇治市 三室戸寺

三室戸寺の蓮
2022年6月下旬~8月上旬
京都府宇治市 三室戸寺