

白山比め神社 夏越大祓
全国の白山神社の総本宮、白山比め神社の「夏越大祓」は、毎年6月30日に行われます。無意識に犯している日頃の過ちや罪穢れを、大神様の大御稜威(おおみいつ)によって祓い清め、大晦日まで健康で明るく楽しく過ごせるようにと祈る神道行事です。人の形をした紙を撫でて、息を吹きかけて、罪穢れ、諸病などの災いを移し、古歌を唱え、茅の輪を3度くぐって神前にお参りします。※白山比め神社の「め」は口へんに羊
開催日時 |
2022年6月30日
|
---|---|
開催場所 | 石川県白山市 白山比め神社 |
主催 | 白山比め神社 |
お問い合わせ | 白山比め神社 076-272-0680 |
関連ホームページ | http://www.shirayama.or.jp/event/event06-2.html |
アクセス | 北陸本線「西金沢駅」から北陸鉄道「新西金沢駅」~「鶴来駅」~バス「一ノ宮」~徒歩10分、またはJR「金沢駅」から車約30分 |
※掲載情報は2022年4月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

野々市じょんからまつり<2022年は中止となりました>
<2022年は中止となりました>
石川県野々市市 文化会館フォルテ周辺

金沢南総合運動公園 バラ園(春)
2022年5月下旬~6月下旬
金沢市 金沢南総合運動公園

金沢湯涌夢二館企画展「七夕図屏風」「ほたる」の時代-1922年(大正11年)前後の夢二とお葉-
2022年3月19日~7月24日
金沢市 金沢湯涌夢二館