

高山彦九郎先生仲縄忌(墓前祭)
尊王の志士で寛政の三奇人のひとりとされる、高山彦九郎(1747~1793年)の命日に、遍照院で墓前祭が行われます。献茶と献酒の後、読経、詩吟奉納、関係者による焼香があります(予定)。
開催日時 |
2022年6月27日
11:00~12:00 |
---|---|
開催場所 | 福岡県久留米市 遍照院 |
料金 | 無料 |
主催 | 高山彦九郎先生史蹟顕彰会 |
お問い合わせ | 久留米観光コンベンション国際交流協会 0942-31-1717 |
関連ホームページ | https://welcome-kurume.com/events/ |
アクセス | 鹿児島本線「久留米駅」から車約5分 |
※掲載情報は2022年4月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

全国総本宮 水天宮 夏越大祓
2022年6月30日
福岡県久留米市 全国総本宮 水天宮

高良大社 川渡祭(へこかき祭)
2022年6月1日~2日
福岡県久留米市 高良大社

椛島菖蒲園のハナショウブ
2022年5月下旬~6月上旬(開花状況により変動あり)
福岡県柳川市 椛島菖蒲園