

ポンペイ展
イタリア・ナポリ近郊にあった古代都市、ポンペイから出土した名品を紹介する展覧会が、京都市京セラ美術館で開催されます。ポンペイは、紀元後79年のヴェスヴィオ山噴火により、厚い火山灰の下に埋もれた都市で、およそ2000年前に約1万人が暮らした賑わいをそのまま封じ込めた、タイムカプセルともいえる遺跡として、1748年の再発見以来、多くの観光客を魅了しています。同展覧会では、ナポリ国立考古学博物館の協力により、モザイク、壁画、彫像、工芸品の傑作から、豪華な食器、調理具といった日用品にいたるまで、さまざまな発掘品約120点が展示されます。さらに、邸宅の一部を再現した3D映像や、火山噴火をCGで伝える展示もあり、ポンペイに生きた多様な人びとの実像に迫ります。
開催日時 |
2022年4月21日~7月3日
10:00~18:00(最終入場は17:30まで) ※休館日は毎週月曜(5月2日は開館) |
---|---|
開催場所 | 京都市 京都市京セラ美術館 |
料金 | 一般2000円、大学生1200円、高校生800円 ※事前予約(日時指定)を推奨 |
主催 | ナポリ国立考古学博物館、朝日新聞社、NHK京都放送局、NHKエンタープライズ近畿、京都市 |
お問い合わせ | 京都市京セラ美術館 075-771-4334 |
関連ホームページ | https://pompeii2022.jp/ |
アクセス | JR「京都駅」から地下鉄烏丸線経由地下鉄東西線「東山駅」~徒歩8分、またはJR「京都駅」から5・86系統の市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車 |
※掲載情報は2022年3月7日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

MONDO 映画ポスターアートの最前線
2022年5月19日~7月18日
京都市 京都国立近代美術館 4Fコレクション・ギャラリー内

没後50年 鏑木清方展
2022年5月27日~7月10日
京都市 京都国立近代美術館

夏の特別早朝開場「おりんが響くせせらぎの日本庭園~煎茶とともに~」
2022年7月16日~17日
京都市 無鄰菴