

開館25周年記念 夢をめぐる-絵画の名品より
1996年4月に開館し、2021年で25周年を迎えるアサヒビール大山崎山荘美術館で、開館25周年記念展「夢をめぐる-絵画の名品より」が開催されます。作品をとりまく「夢」に焦点をあて、所蔵品の中から夢にまつわる作品が紹介されます。パブロ・ピカソ《肘をつく女》、アメデオ・モディリアーニ《少女の肖像》、クロード・モネ《睡蓮》、ジスブレヒト・ランブレヒト・クロイク《オランダ 色絵花鳥文八角瓶》などが展示され、名品に隠された、憧れ、希望、志などの背景を探りながら、さまざまな夢をめぐります。
開催日時 |
2021年3月20日~7月4日
10:00~17:00(最終入館は16:30まで) ※休館日は毎週月曜(5月3日は開館) |
---|---|
開催場所 | 京都府大山崎町 アサヒビール大山崎山荘美術館 |
料金 | 一般900円、大高生500円、中学生以下無料 |
主催 | アサヒビール大山崎山荘美術館 |
お問い合わせ | アサヒビール大山崎山荘美術館 075-957-3123 (総合案内) |
関連ホームページ | https://www.asahibeer-oyamazaki.com/ |
アクセス | JR京都線「山崎駅」から徒歩10分 ※無料送迎バスあり(高齢者の方優先) |
※掲載情報は2021年3月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
アメデオ・モディリアーニ《少女の肖像》1918年 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵
クロード・モネ《睡蓮》1907年 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵
ジスブレヒト・ランブレヒト・クロイク《オランダ 色絵花鳥文八角瓶》17世紀 アサヒビール大山崎山荘美術館蔵
周辺地図
周辺情報

男山桜まつり
2021年3月20日~4月30日
京都府八幡市 石清水八幡宮

石清水灯燎華<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
京都府八幡市 石清水八幡宮

長岡京春の観光まつり
2021年4月1日~5月5日(予定)
京都府長岡京市 長岡天満宮、乙訓寺
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ
JR西日本ネット予約で購入OK!
自由周遊区間内のJR普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席と、自由周遊区間内のJR西日本&レンタカーリースの営業所でレンタサイクルが利用できる(おとな用自転車のみ)、土休日のみ利用可能なフリータイプのきっぷです。
-
-