

長谷寺の桜
奈良大和路の花の御寺、長谷寺では、例年4月になると、境内の桜が見頃を迎えます。シダレサクラやソメイヨシノ、ヤマザクラ、ベニシダレ、ヤエザクラのほか、希少な淡黄色のウコンザクラや御衣黄桜(ギョイコウ)などがあり、約1000本の桜が満開になると、山全体がピンク色に染まります。降り注ぐかのように咲く、北朝光明法皇の御庵跡にある御所桜は、一見の価値があります。真言宗豊山派の総本山である長谷寺は、舞台造の本堂(国宝)や、日本最大級の木造の観音像、本尊十一面観音像など、多数の寺宝を所蔵しています。
開催日時 |
2021年4月上旬~下旬
|
---|---|
開催場所 | 奈良県桜井市 総本山長谷寺 |
料金 | 無料 ※入山料が必要/大人500円、小学生250円 |
お問い合わせ | 総本山長谷寺 0744-47-7001 |
関連ホームページ | https://www.hasedera.or.jp/ |
アクセス | 桜井線「桜井駅」から近鉄大阪線「長谷寺駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2021年2月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

長谷寺 本尊大観音尊像特別拝観
2021年3月1日~6月30日
奈良県桜井市 長谷寺

春季特別寺宝展<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
奈良県桜井市 長谷寺

長谷寺のぼたん
2021年4月17日~5月9日
奈良県桜井市 長谷寺
-
こうのとり早特チケットレス14
きっぷを受け取ることなく乗車OK!
早期購入(14日前まで)タイプのJ-WESTネット会員(クレジットカード利用)・期間・区間・席数限定で、特急「こうのとり」の普通車指定席を利用できるおトクな片道タイプの料金券です(ご乗車には別途乗車券が必要です)。
-
-
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。