

鹿島神社大祭(黒潮町)<2021年は神事のみ行われます>
<2021年は神事のみ行われます>漁師の大漁と航海安全を祈願する「鹿島神社大祭」は、毎年3月の第1日曜に行われます。御旅所行事の終了後、続いて大入り(神輿戻し)、船巡幸(パレード)、還御祭などが奉納されます。なかでも、華やかな衣装に身を包んだ5歳~10歳の少年たちが、胸に太鼓、手にうちわといった出で立ちで踊り続ける鼓踊りは、観客を魅了します。
開催日時 |
2021年3月7日<神事のみ行われます>
出御祭、神輿移し、御旅所行事、大入り(神輿戻し)、船巡幸(パレード)、還御祭 ※時間は、当日の進行状況により前後します。小雨決行(雨天時は内容が一部変更となります。) |
---|---|
開催場所 | 高知県黒潮町 鹿島神社 佐賀地区(黒潮一番館~周辺地区内) |
主催 | 鹿島神社 総代 |
お問い合わせ | 黒潮町役場海洋森林課 0880-55-3115 |
関連ホームページ | https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/kuronavi-event/ |
アクセス | 土讃線「窪川駅」から土佐くろしお鉄道「土佐佐賀駅」~徒歩10分 |
※掲載情報は2021年2月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:黒潮町
提供:黒潮町
提供:黒潮町
周辺地図
周辺情報

家地川公園 桜まつり
2021年3月28日
高知県四万十町 家地川公園

しまんトロッコ
2021年4月~9月(6月を除く)の土日祝および7月19日~8月20日の平日毎日
高知県四万十町 JR予土線 窪川駅~宇和島駅間

四万十街道ひなまつり
2021年2月3日~4月11日
高知県津野町・梼原町・中土佐町・四万十町・四万十市、愛媛県鬼北町・松野町の各所