

特別展 国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話
ヨーロッパ最大級の規模と質の高さを誇る総合博物館として知られるベルリン国立博物館群の“エジプト・コレクション”を紹介する展覧会が、江戸東京博物館で開催されます。ベルリン国立博物館群のエジプト部門は、アマルナ時代の優品を筆頭に、数千年にわたるエジプト史を網羅する世界有数のコレクションを誇ります。同展覧会では「天地創造の神話」をテーマに、長さ4mを超える『タレメチュエンバステトの「死者の書」』や、装飾が美しい「タイレトカプの人型木棺(外棺)」など、日本初公開となる100点以上を含む、約130点の名品が展示されます。古代エジプトの神話の世界を、貴重な出土品とともに解き明かします。
開催日時 |
2020年11月21日~2021年4月4日
9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで) ※休館日は毎週月曜(11月23日・1月4日・11日・18日は開館)、11月24日・12月21日~1月1日・12日 |
---|---|
開催場所 | 東京都 東京都江戸東京博物館 |
料金 | 一般/1800円(特別展)、2000円(特別展・常設展共通券) ほか |
主催 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館、ベルリン国立博物館群エジプト博物館、朝日新聞社、日本テレビ放送網、東映 |
お問い合わせ | 東京都江戸東京博物館 03-3626-9974 (代表) |
関連ホームページ | https://egypt-ten2021.jp/ |
アクセス | 総武線「両国駅」西口から徒歩3分 |
※掲載情報は2020年10月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※画像転載禁止
周辺地図
周辺情報

筆魂 線の引力・色の魔力-又兵衛から北斎・国芳まで-
2021年2月9日~4月4日
東京都 すみだ北斎美術館

浅草観音示現会「金龍の舞」奉演
2021年3月18日(予定)
東京都 浅草寺境内

浅草春の観光祭
2021年3月中旬~5月上旬(予定)
東京都 浅草寺 ほか
-
-
おとなび会員限定 おとなび首都圏往復フリーきっぷ
満50歳以上のおとなび会員様限定
北陸エリアから首都圏エリアへ、北陸新幹線普通車指定席の往復と、東京・横浜・千葉エリアのJR普通列車普通車自由席・東京臨海高速鉄道線全線・東京モノレール線全線が4日間乗り降り自由となるおトクなきっぷです。
-
新幹線 パーク&ライド(岡山・福山エリア)
駅までマイカー、駅から新幹線
岡山・福山エリアから「東京・品川・新横浜まで」の新幹線往復利用で駅駐車場が最大3日間、岡山駅西口パーキングが最大72時間無料でご利用いただけます。